水と油を混ぜたらどうなるかの実験。おうちで簡単にできて、キレイ。
○用意するもの
ベビーオイルまたは、サラダ油
色水(水に絵の具または、食紅を混ぜる。)
スプーン
スポイト
小さい積み木を作ってみたら、なんだか新鮮、楽しく遊べました。
おままごとやお城作り、盛り上がっていました。
絵の具を木に塗るときは、1面だけ残して、乾いてから最後の面を塗ります。
少しずつ色を変えながら、塗ると楽しい積み木セットになります。
小さい木(ネットで買えます。)
アクリル絵の具
筆
絵の具のお皿
スライム遊びに、お花を足したら、いつもとちょっと違う、楽しいことになりました。
コップにいれたら、素敵なドリンク屋さんごっこもできます。(食べられません。笑)
スライム(食紅でスライムを作ると、きれいな透明になります。)
ドライフラワー、お花、ハーブは匂いもするのでおもしろい!
キョロキョロの目
子どもの小さい手形をユニコーンにしたら、かわいかったです。
ユニコーンはパステルカラーがいいのかな。女の子が喜んでくれました。
手形をとって乾かしてからしっぽ、お顔、目などを描く。シルバーの絵の具が効いています。
布にする場合、アクリル絵の具
紙にする場合、ポスターカラー
手がたアートの鳥が、かわいくて気に入っています。小さくてかわいい手形を残しておきたいものです。
手形をぺったんして乾かしたら、小さい筆で、くちばしや目を描く。
子どもの手に絵の具を塗るときに、2、3色塗って軽く混ぜると、いい感じになりました。
布にする場合は、アクリル絵の具
紙にする場合は、ポスターカラー
トンガリサンタの楽しい工作。手足を自由に曲げて、遊べます。
厚紙を、扇形に切ってトンガリを作って、フェルトを巻く。
後は、お顔や手足を飾り付け。
厚紙
フェルト
木工用ボンド
目
どんぐり
モール
綿
布に、子どもの手形、足形をとって、周りを縫って綿を詰めて、クリスマスオーナメントに。
子どものらくがきもオーナメントにしたらかわいかったです。
小さい手足をお家に飾るのがかわいい!
布
布に描けるペン
ミシンまたは、手縫い
ひも(オーナメントの引っかける部分)
拾った自然物を段ボールにくっつけて、簡単お面作り。作った後も楽しく遊べます。
自然物(松ぼっくり、どんぐり、葉っぱ、お花など)
段ボール。お面の形に切って、目の部分に穴を開ける。
足がたをちょうちょにしたら、かわいくなりました。右足は左、左足が右になるようにぺったんするのがポイント。
キャンバス、布にする場合は、
水
下に敷くシート
ぞうきん
川や海で拾った石を並べてお絵描き。おもしろい生き物ができたよ。
目をつけてみたり、アクリル絵の具で模様をつけたりしても楽しい。
板または、段ボール
石
砂
シーグラス
パレット
醤油が入ってたお魚に、カラフルな色水を入れたら、楽しいおもちゃになりました。お風呂で魚すくい。盛り上がりそう。
醤油のお魚
絵の具
絵の具遊びに、おもちゃの車を使ってみたら、楽しい模様ができました。
いろんな形の車でやってみたら、おもしろいことになりそう。
紙
車
布に描くなら、アクリル絵の具を使ってね。
赤ちゃんのおしりに、ちょっと絵の具を塗らせてもらって、布にぺったん。
○が二つできたので、それをちょうちょに。
手がたじゃなくて、おしりがたがとりたい!って言ってくれた、楽しい女の子の発想から、たくさんのおしりちょうちょがうまれました。
ぺったんしたい布、またはキャンバス
油性ペン
どんぐりをお顔にして、ネックレスをつくりました。ヘンテコなお顔のどんぐりネックレス。楽しいアクセサリーに。
ひも
先が丸くなっている小さいネジ(ホームセンターなどにあります。)
シール
ポンポン
グルーガン
赤ちゃんの足がたをしましまにしてみました。
ずっと残せる記念にもなります。
赤ちゃんの足に、交互に違う色を筆で塗っていきます。
全部塗れたら、キャンバスにぺったん!くすぐったいけど、だいじょうぶかな?
キャンバス(100きんにも売ってます。)
油性ペン(お名前のサインをいれるため。)
ペットボトルに、キラキラしたものを入れて、お水を入れると赤ちゃんが喜ぶおもちゃのできあがり。
赤ちゃんから小学生までみんな喜ぶキラキラボトル。
ペットボトル
スパンコール
キラキラのパウダー
透明の折り紙を切ったもの
ビーズ
など。
※ゆっくりした動きになってほしいときは、水の代わりに水のりを入れても○。
氷の中に、好きなものを入れて凍らせる。冬のすごく寒い時はお外で凍らせてみたい。それ以外は冷凍庫で。
中に入れるものは、お花や葉っぱの自然物がおもしろい。
あとは、好きなおもちゃなどなんでも。ぺたぺた触って溶けていくのが子どもはとっても楽しそう。
容器
中に入れるもの(お花、葉っぱ、おもちゃなどなんでも。)
※絵の具や食紅で色水にしてから凍らせても楽しい。
赤ちゃんの間の貴重な作品作り!
キャンバスに絵の具を出していくと、不思議に思った赤ちゃんがぺたぺた触ってくれます。
それがとっても素敵な絵になります。キャンバスにアクリル絵の具で。ずっと残せる素敵な記念に。
3歳前半くらいまで、おもしろい抽象画になると思います。最後にサインを入れて完成。
キャンバス
アクリル絵の具(5~6色がちょうどいいかも)
油性ペン(サインをするため。)
※お口に入らないように、注意です。
終わったらすぐに、お湯でしっかり洗うと安心。
赤ちゃんぺたぺた絵の具の会は、出張アート教室で、私が伺って一緒にすることも可能です。詳しくは、出張アート教室のページをご確認ください。
石にアクリル絵の具で色塗り。乾いたらアルファベットをかく。裏返すと小文字になっています。
※アクリル絵の具は、乾いてから重ねますので、色を塗ってドライヤーで乾かしてからアルファベットを描きます。
子どもが絵を描くと、顔から手足が出る時期があります。(2歳くらいのことが多いです。)
それを頭足人というんですが、それがかわいい!ので、その時期を狙った家族のクッション。
アクリル絵の具で子どもに描いてもらってから、ミシンで縫って、綿を入れて。
思い出に残る家族のクッションの出来上がり!
裏の布
ミシンまたは手縫い